灌仏会[かんぶつえ]

隠れ宿のカレンダーにも記載していますが、今日は旧暦4月8日で灌仏会、お釈迦様のお誕生日です。写真のお釈迦様の像は普段家にあるのですが、灌仏会なので隠れ宿にお釈迦様の像をお祀りしております。1週間程お祀りしておりますので、隠れ宿にお越しになられた際は手を合わせて、お釈迦様へ祝いのお言葉とご加護をお祈りしてみて下さい。今日は母の日だったので、お花の飾りはカーネーションなどの母の日仕様になってます。

f:id:ozuno:20190512192807j:image

 

ご自宅でも心の中でお釈迦様へ手を合わせてみられたり、もしお釈迦様のお姿(お釈迦様の像や絵等)などあれば、お花をお供えして手を合わせられると良いと思います。

 

昔(平安時代など)京都御所(内裏)での灌仏会は、山形を作り、糸を滝に見立てて山形から流し、釈迦像に五色の水をかける儀式が行われておりました。現在の灌仏会はお花祭りなどと呼ばれ、お釈迦様へ華やかなお花でお祀りしたりします。群馬に近い秩父花祭りが有名だと思います。

 

神仏の世界は、色とりどりの様々なお花が咲いて綺麗な所で、また心地よい音色が響いていて、芳しい香りが漂う世界です。少しでも神仏の世界に近い環境を整えられると、ご加護を頂きやすくなります。

f:id:ozuno:20190512204029j:image