凶事解除

2月4日は立春、暦の上では春となりました。陰陽道では「孟仲季もうちゅうき」というものがありまして、孟は始まり、仲で盛んになり、季で終わりを迎えるという意味となります。立春は春と言っても始まりの孟となりますので、暖かくなるのはこれからです。

 

今日は春の祝いという事で「最近ツイていないな、運が悪いな、最近良い事がない」など、自分に凶神様がまとわりついている方の凶事を解除する方法をお伝えします。

 

陰陽道では吉神の力をお借りして、凶を解除し吉へ切り替えます。先日2月カレンダーの所で吉神が揃っている西南西が良いと書きましたが、天道天徳などは神様は月神でして効果は、1ヶ月〜10ヶ月の間に緩やかに凶より吉へ改善していきます。

f:id:ozuno:20200204161326j:image

では、即効性のある神様は?と言いますと、日神が即座に効果が出ます。そのかわりとして吉の効果が切れるのが1日〜10日なので、効果がある期間は短くあっという間です。笑。それでも最近ついていない場合は効果てきめんだと思います。よく世間で「今日は良い日ですよ」と記事になったりする、天恩、天赦など様々な吉の神々がおられますが、その中でも、日徳、支徳、支儀の三神が最も効果的です。効果は下記の様に凶から吉へ変える力を持ちます。

 

・日徳 凶を変化させて、吉に変える吉神です。

・支徳 凶を消散して、吉を増す吉神。

・支儀 凶を解き、吉を増す吉神。吉はさらに吉へとなりますが、日干を剋すれば吉は半減します。

 

この神々は何処にいるのか?ですが、日によって違います。安倍晴明公が遺された書物「占時略决」の第十四日徳法にも書かれていますが、下記のようになっています。

 

第十四 日徳法

甲徳自處
乙徳在庚
丙徳自處
丁徳在壬
戊徳自處
己徳在甲
庚徳自處
辛徳在丙
壬徳自處
癸徳在戊

 

これだと意味がわからないと思いますので、分かりやすくします。カレンダーの「5の10干、6の12支」をみてください。

f:id:ozuno:20200204144429j:image

10干 甲乙丙丁戊己庚辛壬癸 

12支 子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥 

10干と12支は上の並びとなっていて、甲と子、乙と丑という風にくっついて60干支(60種類)となります。その中で、日徳は10干、支徳と支儀は12支を基準として日々動いています。分かりやすく60干支と神様の一覧を書いておきます。

 

      日徳  支徳  支儀

01  甲子日 寅方位 巳方位 午方位

02  乙丑日 申方位 午方位 巳方位
03  丙寅日 巳方位 未方位 辰方位

04  丁卯日 亥方位 申方位 卯方位
05  戊辰日 巳方位 酉方位 寅方位

06  己巳日 寅方位 戌方位 巳方位
07  庚午日 申方位 亥方位 未方位

08  辛未日 巳方位 子方位 申方位
09  壬申日 亥方位 丑方位 酉方位

10  癸酉日 巳方位 寅方位 戌方位

11  甲戌日 寅方位 卯方位 亥方位

12  乙亥日 申方位 辰方位 子方位
13  丙子日 巳方位 巳方位 午方位

14  丁丑日 亥方位 午方位 巳方位
15  戊寅日 巳方位 未方位 辰方位

16  己卯日 寅方位 申方位 卯方位
17  庚辰日 申方位 酉方位 寅方位

18  辛巳日 巳方位 戌方位 巳方位
19  壬午日 亥方位 亥方位 未方位

20  癸未日 巳方位 子方位 申方位

21  甲申日 寅方位 丑方位 酉方位

22  乙酉日 申方位 寅方位 戌方位
23  丙戌日 巳方位 卯方位 亥方位

24  丁亥日 亥方位 辰方位 子方位
25  戊子日 巳方位 巳方位 午方位

26  己丑日 寅方位 午方位 巳方位
27  庚寅日 申方位 未方位 辰方位

28  辛卯日 巳方位 申方位 卯方位
29  壬辰日 亥方位 酉方位 寅方位

30  癸巳日 巳方位 戌方位 巳方位

31  甲午日 寅方位 亥方位 未方位

32  乙未日 申方位 子方位 申方位
33  丙申日 巳方位 丑方位 酉方位

24  丁酉日 亥方位 寅方位 戌方位
35  戊戌日 巳方位 卯方位 亥方位

36  己亥日 寅方位 辰方位 子方位
37  庚子日 申方位 巳方位 午方位

28  辛丑日 巳方位 午方位 巳方位
39  壬寅日 亥方位 未方位 辰方位

40  癸卯日 巳方位 申方位 卯方位

41  甲辰日 寅方位 酉方位 寅方位

42  乙巳日 申方位 戌方位 巳方位
43  丙午日 巳方位 亥方位 未方位

44  丁未日 亥方位 子方位 申方位
45  戊申日 巳方位 丑方位 酉方位

46  己酉日 寅方位 寅方位 戌方位
47  庚戌日 申方位 卯方位 亥方位

48  辛亥日 巳方位 辰方位 子方位
49  壬子日 亥方位 巳方位 午方位

50  癸丑日 巳方位 午方位 巳方位

51  甲寅日 寅方位 未方位 辰方位

52  乙卯日 申方位 申方位 卯方位
53  丙辰日 巳方位 酉方位 寅方位

54  丁巳日 亥方位 戌方位 巳方位
55  戊午日 巳方位 亥方位 未方位

56  己未日 寅方位 子方位 申方位
57  庚申日 申方位 丑方位 酉方位

58  辛酉日 巳方位 寅方位 戌方位
59  壬戌日 亥方位 卯方位 亥方位

60  癸亥日 巳方位 辰方位 子方位

 

f:id:ozuno:20200204152826j:image

例題として、2月4日立春は丁丑日です。上の表の14番が丁丑日となっていると思います。日徳の神様は亥方位、支徳の神様は午方位、支儀の神様は巳方位にいると考えてください。2月5日は戊寅日なので、日徳は巳方位、支徳は未方位、支儀は辰方位に凶を解除してくれる神様がいるなと判断します。

あと支儀の神は日によって効果が半減する時があります。上の表では、5 戊辰日の寅方位、37 庚子日の午方位の文字が薄くなっていると思います。これは効果半減の表示になっていると思ってください。

 

念のため方位も再度掲載しておきます。中心の基準は、自分が今住んでいる所が真ん中となります。

f:id:ozuno:20200204153502j:image

あとは使い方となりますが、神社仏閣へ行くだけではなく、凶を解除する神様の方位にある、温泉へいってのんびりしてもよいですし、散策、買い物、食事でもいいので、神様のいる方位でゆっくり時間をつかってきてください。要するに、神様のいる場所にいって神様とお会いしているので、少し時間をとって滞在した方が、神様のエネルギーを少しでも多くいただけて効果的だと思います。最近、少し事が思い通りに運ばないこともあったので、先日私も日徳の神方位へ行ってまいりました。昼間出かけ、その日の晩には問題が解決しました。私の体質は少し特殊かもしれませんが、ある日に出かけて方位が悪いなど何かあると体調に変化が出ます。移動中に良い方位にいくと体調が回復したりもします。地震など起きる時は体調が崩れる事が多いですね。

 

長くなりましたのでそろそろ、これを見ていただいている方の凶神とのご縁が解除され、吉神の元で少しでも過ごしやすい環境となりますように。