暦を知るワークショップ

ワークショップ開催

開催日 2022年3月26日(土)

先日もお伝えしましたが、暦のワークショップを3月26日に開催を予定しております。今の時点では、群馬のまん延防止等重点措置も21日までとなりそうなので、予定通りワークショップを開催できそうです。また現在伊香保は少しづつ観光客の方も戻りつつあります。まだコロナの心配はありますが、皆様のご参加お待ちしております。

ワークショップの内容

今回のワークショップは、小角の隠れ宿で出しているカレンダー(暦)の説明を行います。元々暦とは、何かをするのに良い日にちはいつなのか、探すものとなります。昔はこれを選日(せんにち)と呼んでおりました。現代なら、大安吉日・一粒万倍日などになります。(因みに現在使われている大安などの吉日の選び方は本来の使用法とは違うため、時間が許せばワークショップでは本来の使い方をお話ししようと思っています)今日はこんな事をすると良い、しない方がいいなど、暦をみて決めたりしますが、元々は陰陽道の神々がどのように動いているのか、それに従って吉凶を判断しております。例えば暦には 往亡日 と言うのがありますが、暦林問答集に書かれているのをみてみますと「答曰、新撰陰陽書云、往亡者、天之殺鬼也。曆例云、往者去也、亡者無也。有三名。一曰往亡、二曰天門、三曰天從。行十二節、而一歲有十有二日(省略)」となっていて、天の殺鬼で、往亡・天門・天従という3神の総称だと書かれています。また年の方位で気をつけなければならない神で 大将軍 という神様がおりますが「新撰陰陽書云、大將軍者、太白之精、天之上客、太一紫微宮方伯之神也」これは北極紫微垣の中にいる方伯の神(戦いの神)であると書かれています。この神のある場所で、基礎、立柱、上棟、修造、移徒、嫁娶、塗竈、堀井、築垣、出軍、葬理、起土、百事犯用之大凶だとなっています。このように、どこにどの神様がいるのかをみていくものが、方位や暦(カレンダー)となっております。これらの事を質疑応答しながら、少し分かりやすくお話ししようと思っております。

お申込について

塚越屋のホームページよりお申込みいただく形となります。ご予約→プランを探す→暦を知るワークショップと検索してみてください。

プラン

1:お一人で参加される方(1人部屋・相部屋)

2:お友達と参加される方

3:ご家族で来られて1人だけ参加される方

など、今回は3パターンご用意しております。宿泊の各プランがよくわからない場合は、ご遠慮なく塚越屋までお問合せください。

塚越屋七兵衛 TEL 0279-72-3311

天珠

当日は、念珠とストラップ(天珠)を販売する予定でおります。ワークショップを参加された方で、天珠が欲しい方は購入できるようにご用意しております。

f:id:ozuno:20220314192707j:image

お問合せ

ワークショップの内容についてのご質問は、下記の隠れ宿アドレスへご連絡下さい。では、沢山の方のご参加、お待ちしております。

小角の隠れ宿アドレス

ozuno.kakureyado@gmail.com