2月カレンダー

f:id:ozuno:20220112145752j:image

https://drive.google.com/file/d/1LcB80cHcmRAs_HvdaRLu5RffdPB1ydtJ/view?usp=drivesdk

(上記はカレンダーPDFとなっています)

今月は2月1日旧暦元旦、2月4日に立春(春の始まり)旧暦元旦前(1月26日)に家の竈神は一旦天界へ戻ったり、その後には天神などの神々が次々に天から降りてきたりと、神様もお忙しい時期です。それでは今月の年中行事を見ていきます

行事

2月1日(火)新月🌑・旧暦元旦(歳神下日)*下記説明あり

2月3日(木)節分

2月4日(金)立春(24節気)

2月7日(月)旧七草粥(人日)

2月8日(火)上弦の月🌓

2月9日(水)玉皇上帝聖誕日 *下記説明あり

2月10日(木)初午 *下記説明あり

2月11日(金)建国記念日🎌

2月15日(火)上元祀(天官聖誕) *下記説明あり

2月17日(木)満月🌕

2月19日(土)雨水(24節気)*下記説明あり・月将亥

2月22日(火)二の午

2月23日(水)天皇誕生日🎌

2月24日(木)下弦の月🌗

2月28日(月)八専始め

 

*【歳神下日】旧暦元旦には、歳神様が降臨し、昨年善行が多かったものには福を授け、過失が多かった人には災いを授けると言われております。この神様が降りてこられる時間は(寅の刻:午前3時〜午前5時)とされていて、例えば天皇陛下はこの時刻に、新年の年災を祓う「四方拝」(一名:正朔奉天地四方属星及二陵式)という儀式を行われます。

*【節分】昔は、追儺[ついな]と言われておりました。この儀式は、新年を迎える際して、疫鬼を駆除する行事となっております。大晦日の夜に儺を祓う儀式で、今日の節分、一名「鬼やらい」「儺やらい」ともいいます。儀式の次第を見てみますと、天皇陛下が紫宸殿に出御して、*方相氏[ほうそうし]が手に鉾と盾を持ち、侲子[しんし]を従えて参入し、陰陽師が斎郎[さいろお]を従えて参入し、祭文を読み上げ、方相氏が儺声を発して鉾で楯を打つ。上卿がこれに呼応して桃の弓と葦の矢によって疫鬼を駆逐し、桃杖で打ち据える儀式となっています。*方相氏とは、黄帝の時代の大司寇(刑罰を司る長官)の事で、この神の降臨は吉祥を表すとされています。

*【立春二十四節気のひとつ。春の始まりの日。日本歳時記には「立春は正月の気の始めなり、一年の天運是より始まるときなれば…」とあり、荊楚歳時記には「立春の日、ツバメの形を美しい糸で作り、それを女性が髪に飾り、布を織りその布に宜春[ぎしゅん]と書く」また「立春の日に門に宜春の字を貼る」とも書かれていて、温かい春を迎える日となります。

*【玉皇上帝聖誕】天道をつかさどり、天界または宇宙、その下の地上界、また地底に住むあらゆるものを支配者する神。人間ばかりでなく、生物の成長、保育や賞罰などを一切を司る。また男児を授かりたい場合は、祈りを捧げると良いとされる。玉皇上帝より男児を授かった家は、子供を賜わった礼として十六歳まで「燈座」を供えするなどの風習あり。

*【初午・二の午】お稲荷様にお詣りをする日。詳しくは伏見稲荷大社の初午を参照してみてください。

*【上元祀・天官聖誕】この神様は「三官(天官・地官・水官)」の中の一神です。陰陽道の祭祀ではよく出てくる神様で、下界に降りてきて人々を治める神とされています。高位の神仙や、すべての星の神々を統括して、人々の「日常の功罪善悪」を監督する役割をしているとされています。

*【雨水】二十四節気のひとつ。陽気が地上に発生し、降り積もった雪や氷が解けて、またそれが雨になってくる頃。また大地の土が雨を吸って潤う頃とも言います。立春より15日目、旧暦正月の中[ちゅう]といいます。太陽の黄経が330度の時。

*【八専】八専とは、水と水や土と土など、同じ五行が揃ってしまう、陰陽が偏る悪日とされています。陰陽道では中庸を基するため、偏りは好まれません。例えば、陰陽道六壬で占った場合、財の星が沢山出ていると財が沢山ならお金を多く手にできそうですが、逆に財を手にできないと解釈します。この様に陰陽が偏ると嫌な気持ちなども偏ってしまい、魔が差すという言葉のように悪い方へ傾いてしまいます。人々がそうならない為に仏教の神々は法会を開きます。その日その日で立ち替わり神々が守っていますので、その神の真言を唱えて、助けてもらうとよい日と解釈してみて下さい。
壬子  閻魔天に祈る日 [宿曜経云、炎魔天會]【閻魔天 真言】オン  エンマヤ ソワカ 
癸丑(水と土で八専に該当せず)
甲寅  摩利支天・地天に祈る日[宿曜経云、地天喜會歡]【摩利支天 真言】オン  マリシエイ  ソワカ【地天 真言】オン  ビリチビエイ  ソワカ
乙卯  水天に祈る日[宿曜経云、水天 般若會]【水天 真言】オン  バロダヤ  ソワカ
丙辰(火と土で八専に該当せず)
丁巳  最毒日 閻魔天・火天に祈る日[宿曜経云、火天 諸天會]【閻魔天  真言】オン  エンマヤ  ソワカ【火天 真言】オン  アギャナエイ  ソワカ
戊午(土と火で八専に該当せず)
己未  最毒日 羅刹天に祈る日[宿曜経云、羅刹天不動會]【羅刹天  真言】オン  ニリチエイ  ソワカ
庚申  最毒日 水天・風天に祈る日[宿曜経云、風天 歡喜會]【水天 真言】オン  バロダヤ  ソワカ【風天 真言】オン  バヤベイ  ソワカ
辛酉  吉祥天に祈る日[宿曜経云、吉祥天 豊楽會]【吉祥天 真言】オン  キリク  ギャク  ウン  ソワカ
壬戌(水と土で八専に該当せず)
癸亥  毘沙門天に祈る日[宿曜経云、毗沙門天 成佛會]【毘沙門天  真言】オン  ベイシラ  マナヤ  ソワカ