6月カレンダー

f:id:ozuno:20200517131527j:image

【6月の行事】

6月5日 芒種

6月6日 満月🌕

6月10日 入梅

6月21日 新月⚫️  金環日食 夏至 父の日

金環日食は、太陽を直接見ないように注意して下さい。

f:id:ozuno:20200517132519j:image

f:id:ozuno:20200517132524j:image

国立天文台HPより抜粋]

6月25日 端午の節句(旧暦)

菖蒲で邪気・悪気を祓う儀式。端午の節句の時期については色々な説があるので、一概には言えませんが、現代で行われている5月5日という明確な理由が見当たらず、端午の端は初め、端午の午は午の日を指していて、平安時代では5月入って初めての午の日に端午の節会が催されていたという説があります。それの説で考えるならば、今年の旧暦5月初めての午の日は7月2日となります。

6月26日 七曜陵逼期間の終了

6月30日 夏越しの祓え

別名で六月祓[みなづきのはらえ]「名越祓」とも呼ばれ、邪神・罪障・穢れ・災いを除くための禊祓。人形に穢れを託して、水流に流す儀式。現代では茅の輪くぐりが行われています。これも旧暦の6月晦日(6月最後の日)に行われていました。旧暦にあてはめれば、2020年8月18日となります。